お客様の声

私は現在本社の総務を担当しています。
本社ビルへ移転される方の説明会、震災初動対応の説明会等
多くの従業員の方に対してプレゼンする機会が多い仕事です。

営業を長く続けていたこともあり、人前で話すことについての
「苦手感」はなかったのですが、私が所属している部の部長から
「君のプレゼンは高圧的すぎて、あれじゃ質問も出来ないぞ。」との
指摘があり、私自身も思うところがあり、色々探してこの講座を見つけました。
講座内容は皆様も書かれていますが、まさに「目から鱗が落ちる」ものでした。
その人の持てる魅力・気持ちを、いかに聞き手に伝え共感してもらうかが
大切だ、ということが、よくわかりました。プレゼンは十人十色、その人の
個性や想いが出せれば聞き手に繋がることを「実感」として学ぶことが
できました。勿論、様々なテクニックもその中で教わりましたが
決して技術のみでなく、「共感」の中でテクニックを自然に使うことが
大切だと深く理解できました。

少人数の講習のなか、数多くのプレゼン実習を経て、参加者それぞれが
どんどん変わっていくのを目の当たりにして驚きました。

表現方法はそれぞれ異なっていても伝える力がどんどん変わっていきました。
恐らく自分自身も変わっていったのだと思います。

研修でこのような「心の変化」「本質の変化」を実感できたのは
初めてであり、本当に有意義な研修でした。またこの研修の中で、自分自身の仕事のやりかたを見直すいい機会にもなりました。結局「何のために」伝えるのかという気持ちが抜けていたという大きな「気付き」がありました。

研修終了後、翌週に本社従業員全員を対象にした「震災初動対応説明会」が
ありましたが、セミナーでいただいたプレゼン準備シートで要点を
整理して臨んだところ、参加者全員の共感も感じられ、今回のきっかけと
なった部長から「良かったぞ。変わったな。」と言われ、大変うれしかったです。

この研修はプレゼンテーションだけでなく、会議・ミーティング等、人に何かを
「伝える」あらゆる場で応用できる内容だと思います。
自分を変える素晴らしい「触媒」となっていただいた浅田先生、一緒に
学んだやる気に溢れる受講生の皆さんに心から感謝します。
引き続き実践を続けていきます。どうもありがとうございました。
(服部賢治(50歳)食品メーカー/人事総務部勤務)


このセミナーで学んだことは、全てが目から鱗が落ちる思いでした。
その中でも特に印象に残ったのは、今まで私はうまくプレゼンをすることばかりを考えていたのですが、そうではなく「如何に自分の思いを聞いてくれている人に伝えるかに集中すること」を学んだことです。
おかげさまで以前はいやでしょうがなかったプレゼンが、
現在では楽しく思えるようになりました。
また講師の浅田梢さんの説明の仕方が、このセミナーのエッセンスを全て
含んだもので、非常に参考になりいつも思い出し
お手本にするようにしています。
その後ガイアモーレさんのその他のセミナーにも参加させていただき、
今では大ファンになってしまいました。
(北川雅久さん(51歳)/外資系製薬会社・人事部勤務)


プレゼンについて学ぶのは初めてでしたので、何から何まで面白く、
とてもためになりました。
特に、質問で聴衆に考えさせ集中させること、
まとめに使えるマジックワード、1対1で話すこと、など、
すぐに実践していけるツールをたくさん教えていただけたことです。
そして、それを使って練習していく場がたくさんあったことによって、
さらに自分の体験を通して知識を学ぶことができ、理解度が高まりました。
(月乃さくらさん 心理カウンセラー/セラピスト)

十人十色とはよく言ったもので、十人それぞれの話し方が見られた事が
よかったです。これだけ様々な話し方を、真剣に、かつ分析しながら
見るという事はないと思います。面白い発見がたくさんありました!

また、プレゼンスキルってなんだかんだ実践していってナンボなんでしょ?
って正直思っていましたが、講義では今すぐ実行できるエッセンスや
テンプレートを分かりやすく教えていただきました。

だから明日からでも使っていこう!と前向きな気持ちになれました!
由良 茜さん・薬剤師)


わかってらっしゃるとは思いますが、プレゼン講座は大満足です。
というか、大大大大大大大大・・・・・・・・・・・・大満足です!!!
内容もさることながら、須子さんをしたって集まってくるメンバーの
向上心の強さに刺激され、あの集団に居るだけで自分が高まっていくような
感覚を味わいました。
あの空気が本当に大好きです!
(真田賢司さん・コンサルタント)


●私はフリーランスのデザイナーで、昨年からお客様の前で
 プレゼンテーションしなくてはならなくなり、その際、私のプレゼンを見て、
 クライアントからプレゼンをもっと練習した方がいいといわれており、
 御社のセミナーに参加させていただきました。
 セミナーではプレゼンのテクニックとともに、仕事へのモチベーションがかなりアップしました。
 しんどくなったときは、セミナーをふりかえって、モチベーションアップを図ります。

 先月同じお客様の前でプレゼンを機会があり、さっそく練習して臨んだところ
 拍手をいただくことができました。びっくりです。
 本当にセミナーを受けてよかった!と心の底から思いました。
 当日、クライアントの専務が部下を「プレゼンがなっていない!」と叱った後だったので、
 逆に私のプレゼンが「やればできる!」という、いい見本になったようでした。

 その後、ギャラの提示があり、そのときのプレゼンがよかったので、
 少額ではありますが企画料としてプラスしていただきました。
 私にとっては苦手な事でしたが、それをほめていただいて、
 お金までいただくなんて夢のようです。神様のボーナスのような気がしました。
 ほんとうにすばらしいセミナーをありがとうございました。
 (F..Sさん 30代女性 フリーランス グラフィックデザイナー)


● 今回の講座は本当に受けてよかったと思っています。
 過去に受けたプレゼン研修とは比較になりません。
 (I..Yさん 40代男性 大手教育関連企業勤務)

●最近、自分でもセミナーを開催することが増えてきたので、
 この「共感プレゼンテーション徹底講座」に参加してみました。
 大企業にいた時代にはプレゼン研修なども受けてましたので、そういったロジカルな
 プレゼンの組み立て方とか、よくあるプレゼン講座の一種かなという期待で臨んだのですが、
 まったく予想外の内容でした。

 実際には、自分自身の思いや価値観をどう表現するかを2日間かけて体得します。
 もう、あの手この手を使って、自分自身を引き出していくわけです。
 2日間の中で全員が何度も前に出てプレゼン練習をするのですが、
 本当の自分自身が出せたときは、ロジカルとかそんなこと関係なく、
 全員が聞き入るすばらしいプレゼンになります。それが体感できた人から一抜けたという感じで、
 それ以降ずっと良いプレゼンするんですよね。不思議です。

 この感覚さえつかんでいれば、営業の商品説明でも、社内での勉強会でも、 
 どんなプレゼンでも魅力的な自分を表現できるし、相手を動かすことが出来ると思います

 これは一生モノだなぁ。じゃんじゃん使っちゃいますよ。
 ありがとうございました。 
 (読者4万人のメルマガ 「ビジネスブレーンストーミング」 発行者ターレス今井氏)

●さて、私は共感プレゼンテーション講座を受けさせていただきましたが、
 その結果、とてもよいことがあったので報告したいと思います。
 つい先日、社内の人間にプレゼンを見てもらったのですが、
 非常に自分自身楽しく、また自信を持ってプレゼンをやりきることが出来ました。
  (自ずと周囲の評価もよかったです)

 今までの私からは180度違う前向きなマインドをもってプレゼンを練習し、
 その場に望めたことは、このプレゼン講座を受けたからです。

 あれ以来、プレゼンの練習するのにも、「どうやったら目の前の人たちに伝えられるのか?」
 という相手矢印のマインドをヒシヒシと自分の中で感じながら練習してきた成果だと思います。
 そのほか、たくさんありすぎて言い切れませんが習ったことを大切にしてがんばっています。

 本気で自分の殻を破って、思い切り突き進みたい切に願う今日この頃、
 良いきっかけになるような気がしています。(J.Sさん 30代女性)


●「共感力」と「ロジカル」が車の両輪だヨ!って少人数教室でじっくり教えてもらいました。
 しかも繰り返しの演習で身につけさせてくれるのです。私は過去に別の会社で、
 「ロジカル」とか「パワポ」の技を教えてくれるプレゼンセミナーを、受講した事が有ります。
 当時の私には非常に有効だったのですが、それでも、人にモノを伝えるときに、
 もどかしさを感じてました。欠けていた力は、実は「共感力」だったんですね。

 このセミナーで分かりました。そして体得できました。
 しかも、「テクニック」と、「想い」の両方を、机上の精神論ではなく、
 演習で体感させてくれました。想いの伝え方なんていう抽象的な存在を「体感」させてくれる
  なんて、さすが名コーチです。セミナーを終えた後はなんだか幸せな気分になりました。
 特に「想いのプレゼン」実習を終えた後は良かったです。どうもありがとうございました。
 (H.Mさん 30代男性 エンジニア)

●実際に何度もみんなの前でプレゼンをし、お互いに成長を感じていけたこと
  良かったと思います。皆のプレゼンがちょっとでもうまくなったなぁというのが
  見て取れると嬉しくなるし、自分も頑張ろうと思いました。 (N.Sさん 20代女性 営業)

● あれから、笑顔が増えました。
 そして、高いモチベーションを保って、過ごすことができています。
 このような機会を作って頂いたこと、本当に感謝しています。

●プレゼンはテクニックも大事だが、それ以上に「思い」が大事だということは、
 このセミナーではじめて気づいたことです。うまく話そうとして、相手のことを考えてなかった
 自分に気づきました。だから、うまくいかなかったんだって、分かったんです。
 これって、プレゼンだけでなくて、コミュニケーションは全部そうですよね。
 これからなんにでも応用できるような気がしています。もう、会社の後輩に聞かせたい(笑)。
 (M.Mさん 30代男性 大手メーカー会社員)

●参加者と最初からオープンに話し合えたのが、よかったです。
 お互いが競争者、というようなセミナーや参加者と講師だけがつながっているセミナーでは
 オープンになりにくいものです。早めにオープンになるようなカリキュラムの組み方が絶妙ですね。

●何を学ぶかはもちろんのこと「誰に」学ぶかも重要だと思っていました。
 須子さんから学びたい、その気持ちに応えてくださった内容でした。
 身近に深く関わっていただけたのは貴重は経験でした。
 (A.I.さん 30代女性 ゴルフコーチ)


↑2日間が終了すると、受講生同士こんなに仲良くなります!
 どんなに引っ込み思案な方も安心してご参加ください

【法人への導入事例】
独立行政法人 雇用・能力開発機構

神奈川センター
寺井正徳様

Q.対象の受講者は?
A.当センターでサポートしている起業家や、起業をめざす人、会社員でもスキルアップを
  はかりたい人などが対象です。

Q.告知後の反応はいかがでしたか?
A.今回は、すごかったですね!!
  2日間ぐらいで埋まったとおもいます。
  すぐにいっぱいになって、キャンセル待ち。断った人だけで30~40人はいたと思います。

  みなさん、プレゼンテーションに興味があるようで、話すことに苦手意識を持っていらっしゃる方
  も少なくないようでした。また、とりわけ営業の場面でのプレゼンテーションに関心が高い
  こともわかりました。

Q.導入の決め手はなんでしたか?
A.まず、当機構の「アントレプナーDo It」という番組に出演されていた須子さんを拝見したのが
  ガイアモーレさんを知ったきっかけです。その後、今年3月の当センターでのお話しを
  お聞きし、須子さんが実施されているセミナーを一度実施してみたいと思いました。
  特に3月のセミナーでは意志の強さや何かひきこまれるような魅力を感じました。
  さらに、今年3月まで当センターに在籍していた職員からも、このセミナーおもしろいと
  よく話しを聞かされたり、著書を拝読したりもしていたんです。

  同時に、センターではプレゼンやコミュニケーションに関するセミナーの実施要望が非常に
  多かったのですが、わたしとしてはありきたりのセミナーは実施したくありませんでした。
  そんなときに、ガイアモーレさんや須子さんのことを思い出し、ぜひ実施したいと思ったのです。

  「この人にお願いしたい」という直感と、セミナーの企画が合致し、今回の依頼につながりました。

Q.受講中の様子はどうでしたか?
A.こんなに、「みなさん変わったな!」と思えたセミナーは初めてです。
  最初はうつむいて、伏目がち、話すのが恥ずかしい・・・という参加者が、自分から一生懸命
  話すようになり、アイコンタクトをとりながら話すとこんなに変わるのか!と。

  先生の導き方にも感激しました。
  プレゼンということなので、最初は参加者も身構えている部分があったと思います。
  それを、ひとつひとつセミナーのなかでとりのぞいていき、いつの間にかみんなが楽しそうに
  話している。ほんとうにこの場で話すのが楽しい!という感じ。
  やってよかったなと、自分の直感はまちがいなかった、と思いました。

  とりわけよかったのは研修のスタイル。参加者の話す時間を長くとっていただけました。
  やはり聞いているばっかりや、テクニックを教えられるばかりでは身につかない。
  学んだことをすぐ実践でき、人に聞いてもらうことができるという場がなかなかないので、
  今回のように考えて、話して、フィードバックをもらうということは貴重な経験になったはずです。
  参加者が話すことに慣れてきているのが目に見えるようでした。

  起業するとき、サービスや商品をお客様に伝えるということが一番の根幹のひとつ。
  こうやって、筋道たてて学んで、自信をつけて次の仕事につなげてほしいと思います。

Q.講師の魅力は?
A.一番は、やっぱりパワー。それでまず先生にひきつけられますね。
  聞いている人を引き込む魅力があると思います。一番は始めからつかんで離さない。
  しかも、パワーある講師の中には、話を聞くと元気を吸い取られるような感じがする人が
  いらっしゃいますが、須子さんは元気をくれるタイプ。
  セミナーの休憩にはいるたびに拍手!ってなかなかないです。
  感動を呼んでいるんだなと感じました。

  いつもは座学形式が多いので、みなさんにやっていただくワークショップ形式は珍しいの
  ですが、反応が全然違いますね。いつもは反応が見えづらく、質問も限られたひとからしか
  でないことが多いのですが、今日はいろいろと話しをされて、質問もいっぱいでるし、
  みなさんの表情も見えやすかったです。

Q.最後に一言お願いします!
A.今回は、年齢層も、性格的にもいろいろな方が参加していましたが、
  先生がその場その場でされている対応自体が目からウロコでした。
  とにかく、この柔軟で活き活きした対応が素晴らしかったです。